【イベントレポート】片付けパパ対談に登壇@SONY大崎
- 大川彰一
- 2024年11月30日
- 読了時間: 2分
更新日:3月24日
人生100年時代に、いま大人が留学する意味とは?
豪華ロケーションで開催された特別イベント
11月7日ソニーシティ大崎の最上階24階にあるBRIDGE TERMINALにて開催された特別対談イベント「オトナのキャリアアップ留学 ~ 成功する人はなぜ海外で学び直すのか? ~」は、事前予約が360名を超える大盛況の中で開催されました。
今回のゲストは、“片付けパパ”としても知られる大村信夫さん。ランニング仲間でもある大村さんとの対談は、終始和やかかつ刺激的な空気に包まれていました。

ソニー製品に囲まれた配信空間
当日は、ソニー製品に囲まれた贅沢な配信空間から、オンライン参加者にもリアルタイムでお届け。イベントページで告知された通り、以下のようなテーマを中心にお話を展開しました:
最新の留学トレンド
人生100年時代のライフシフトとオトナ留学
「リカレント=学び直し」が人生を豊かにする理由
オトナ留学の種類とそれぞれの価値

対談のハイライト
大村さんの話術の巧みさと幅広い知見には、改めて感銘を受けました。参加者の皆さんからも熱いリアクションが寄せられ、質疑応答では多くの質問が飛び交うなど、会場・オンラインともに非常に活発なやり取りが行われました。

"Myオトナ留学" という選択肢
今回のイベントは、私たちが提唱する「ローカルからグローバルへ」を体現する絶好の機会でもありました。組織の中で自分自身をアップデートし続けることの重要性、そしてグローバルな視点でキャリアを再設計する「Myオトナ留学」の可能性について、参加者の皆さんと共有できたことを大変嬉しく思います。

感謝を込めて
最後に、この貴重な機会をくださった主催・運営関係者の皆様、素敵な写真を撮影いただいた村松さん、Ikegamiさん、そしてご参加いただいたすべての皆さまに、心より感謝申し上げます。

“JOY OF WORK” を実感した一日となりました。
留学ソムリエ 大川彰一
Comentarios