top of page

【イベントレポート】第10回 世界人材会議に登壇しました!

更新日:3月24日

トップランナーたちと語る「令和版グローバルキャリアのつくりかた」


1年ぶりの大型イベントに登壇


2024年に東京の京橋で開催された「第10回 世界人材会議」は、グローバル人材育成の最前線にいるトップランナーたちが集結する一大イベント。1年ぶりの登壇となった今回、再会と新たな出会いに溢れた一日となりました。




私は第3部のパネルセッション「令和版グローバルキャリアのつくりかた」に登壇し、留学業界やキャリア形成におけるリアルな視点を共有しました。登場シーンでは、マイケル・ジャクソンの"Human Nature"に合わせてサングラス姿で登場!


先日ロンドンのウェストエンドで観たミュージカル『MJ』から着想を得た演出で、昨年の登壇者チームへのオマージュでもありました。




熱量と学びに満ちたセッション


当日のセッションでは、インド・アフリカ・中国・インバウンド・人材戦略など、多岐にわたるテーマが展開され、どれも示唆に富んだ内容ばかり。私たちのトークも、多くの参加者の皆さんに楽しんでいただけたようで、大変嬉しく思っています。


パネリストとしてご一緒させていただいた里香さん、デュークさん、玲さん、サングラス演出にも快くお付き合いくださり感謝です。楽しいだけでなく、濃密で前向きな時間を共有できました。





運営とご縁への感謝


本イベントを何ヶ月も前から企画・準備されてきた主催の樫村さん、佐藤さん、押田さんをはじめ、運営に関わるすべての皆さま、本当にありがとうございました。


写真撮影をしてくださった川村さん、よっしーさんにも心より感謝いたします。そして、遠くオーストラリアから応援してくれた大野くんにも感謝!





このような場に再び立たせていただけたことを光栄に思うと同時に、ご縁の大切さを改めて実感する機会となりました。


また次の機会に、皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!


"JOY OF WORK"

大川彰一


Kommentare


bottom of page