国際教育・留学事業コンサルティング、グローバル人材育成の留学ソムリエ®︎
海外留学を通して人生をより豊かに。
お問い合わせ・コンサルティング予約
グローバル人事塾#180【THE・HISTORY・2】
3月24日(金)
|千代田区
第180回グローバル人事塾@リアル 【THE・HISTORY・2】 復活した人事塾のシリーズ第2弾。 今回はパラレルワークで様々なバックボーンを持ち自身の強みを活かして著書なども展開するアクティブな6名の人生の達人を迎えて九段下アルー社で開催。


日時・場所
2023年3月24日 19:00 – 21:00
千代田区, 日本、〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目13−5
イベントについて
第180回グローバル人事塾@リアル 【THE・HISTORY・2】
復活した人事塾のシリーズ第2弾。
今回はパラレルワークで様々なバックボーンを持ち自身の強みを活かして著書なども展開するアクティブな6名の人生の達人を迎えて九段下アルー社で開催。
~講師プロフィール~ 大川彰一氏 株式会社留学ソムリエ代表取締役 1970年京都市生まれ。11年間の小売業での勤務、カナダへの渡航を経て2005年より留学カウンセラーとして1,000名以上の留学やワーキングホリデーに関わる。2009年からアメリカ教育NPOのアジア統括ディレクターとして2,000名以上のグローバル人材育成に尽力。2016年に独立、現在は留学ソムリエ®︎として国際教育事業コンサルティングや留学プロデュース、メディアでの情報発信を広く行う。2018年よりオーストラリア州立カレッジの駐日代表も兼任。東洋経済オンライン・レギュラー執筆者。全国の教育機関、留学イベントでの講演実績は多数。 著書『オトナ留学のススメ 成功する人はなぜ海外で学び直すのか』
堂原有美氏 株式会社WTOC(ウトック)代表取締役/「教室から世界一周!」プロジェクト代表 1980年愛知県生まれ。長年勤めた広告代理店を辞め、世界一周27の幸福国を巡る旅へ。日本の教育には”個の尊重や多様性”がもっと必要だと感じ「教室から世界一周!」プロジェクトを立上げ。世界42ヵ国130団体以上と連携し、国際交流の場を提供。第2のグレタさんを日本から!が目標。新聞、テレビなど多数のメディア取材を受ける。前職では全国の武将隊の元祖、名古屋おもてなし武将隊を立上げ、1年で経済効果26億に到達。地域電通広告賞など受賞。著書『脱!しあわせ迷子 世界の幸福国を旅して集めた幸せのヒント』
難波猛氏 マンパワーグループ株式会社ライトマネジメント事業部シニアコンサルタント/ プロティアン・キャリア協会認定アンバサダー/人事実践科学会議広報局長/立命館大学経営学部大学院授業担当講師/ 日本心理的資本協会理事 1974年生まれ。早稲田大学卒業、出版社、求人広告代理店を経て2007年より現職。提案営業、研修講師、コンサルタントとして日系・外資系企業を問わず2000名以上のキャリア開発施策、人員施策プロジェクトにおけるコンサルティング・管理者トレーニング・キャリア研修等を100社以上担当。セミナー講師、官公庁事業におけるプロジェクト責任者も歴任。書籍『「働かないおじさん問題」のトリセツ』『雇用調整の考え方と進め方』 『ネガティブフィードバック』 『「働かないおじさん」は、なぜ「働けない」のか?』等